メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ドッグフードとアレルギー

犬にもアレルギーはあります。
様々なものがアレルゲンとなりますが、食べ物アレルギーはよく報告されます。

病院で特定物質を突き止めることもできますが、はっきりわからないこともあるのです。
アレルゲンとして報告例が多いものは、牛肉、乳製品、小麦、ラム肉、鶏卵、鶏肉、大豆、とうもろこしなどです。
中でも皮膚炎の場合は、食べ物だけでなくノミの唾液に含まれるたんぱく質や、花粉、ハウスダストなども考えられます。
やはり飼い主が日ごろから犬の行動をよく観察して見極めてあげないといけないのです。

食べ物アレルギーの場合は、これらが含まれていないドッグフードを選んで食べさせてあげることが必要となります。
食べ物は、よく食べるもの程アレルギーが起きやすくなります。
免疫反応が制御されないために、特定の食べ物に対して反応が起こってしまうのです。

一度感作されると、その抗原に対しての反応を記憶してしまいアレルギー反応が起こるたびにこの記憶が強くなってしまうのです。
成長やアレルゲンを摂取しないことにより脱感作されて、再び食べられるようになる場合もあるそうです。
アレルギーの症状としては、体を痒がる、ふけや抜け毛が多い、下痢・嘔吐、耳や目・口・内股・足の付け根などが赤くなり痒がる、足の裏や指の間をかんだり舐めたりするなどです。

愛犬の行動をよく観察して、低アレルギードックフードも数多く売られていますので、それらを与えてあげる必要があります。

トップに戻るトップに戻る